ジェネパのあゆみ
ジェネレーションパスは、アルバムなどの思い出写真のアーカイブ化、映像化システムの製造販売を目的とした事業からスタートしました。大切な思い出をきれいな状態で振り返ることができるようにしたいと思ったのがジェネレーションパスを設立したきっかけです。今のようにEC事業に本格的に取り組み始めたのは会社設立5年目くらいからになります。お客さんの中に家具の職人さんがいて、「販路の拡大ができない」と相談を受けました。世代から世代への橋渡し役になりたいという思いで始めた会社でしたので、そうした作り手の思いを次へと伝えることも仕事のうちだと使命感を感じました。そこで目をつけたのがインターネットのマーケティングでした。
当社が運営するインターネットショッピングサイト「リコメン堂」は、今では取り扱い点数は115万点以上、取引実績も400社を超えるまでに成長しました。 これからも商品を探す人と作る人のベストマッチングのお手伝いができればと思っています。
沿革
2002年1月 | 思い出写真のアーカイブ化、映像化システムの製造販売を事業目的とした、(株)ジェネレーションパスを設立。 |
2002年2月 | デジタルフォトアルバムプログラム作成装置及び記録媒体に関する特許申請 |
2007年6月 | ネットマーケティング事業「リコメン堂」開始 |
2012年12月 | システム構築企業「(株)トリプルダブル」を子会社化 |
2013年1月 | ネットマーケティング事業をECマーケティング事業とし、合わせて、ECサポート事業の開始 |
2014年9月 | 東京証券取引所マザーズ市場に上場 |
2015年3月 | ベトナム工場と提携、大手流通小売業向けに主に家具商材の開発スタート |
2015年4月 | カンボジア工場との提携 ファブリック商品の開発スタート |
2015年7月 | 世界有数の大手複合企業 Charoen Pokphand(チャロン・ポカパン) Group Company Limitedと資本提携 |
2015年7月 | 資本金を6億2,212万円に増資 |
2015年11月 | 上海政府運営ECモール「跨境通(KJT.com)」へ日本企業第一号として出店 |
2017年1月 | 自社ブランド家電「Simplus」販売開始 |
2017年10月 | タイ・ベトナム・マレーシアにて商品企画関連事業の新規取引を開始 |
2017年12月 | メディア事業を開始 第一弾として、イエコレクション(https://iecolle.com/)のサイトをオープン |
2018年7月 | ユニー・ファミリーマートホールディングス株式会社と業務提携を締結 |
2018年9月 | 株式会社カンナートを子会社化 |
2018年11月 | 資本金を6億2,599万円に増資 |
2019年10月 | 海外子会社Genepa Vietnam Co.,Ltd.をベトナムに設立 |
2020年9月 | 資本金を6億2,711万円に増資 |