経験を身につけたいと考えていたので、東証マザーズ上場企業でもあり、市場規模が拡大しているEC業界という点に惹かれてエントリーをしました。
面接の際には岡本社長と話す機会があり、今後の会社の展望などをフランクに話していただけたことが非常に印象的で入社のきっかけとなりました。
入社後は展示会を回ったり、先輩方の商談に同席したりと現場を実際に見させてもらうことが多く、入社前に思い描いていた通り経験が身につく場だと実感できたことを覚えてます。
アライアンスチームに所属しインテリア関連商材バイヤーのチーフとして仕事をしています。
担当しているメイン商材は、ソファー等の大型家具、カーテン等の窓回り関連、寝具等です。
国内のメーカー様や中国にある工場との交渉を通して、売上拡大のために商材の新規開拓を進めています。
最近は、新規事業でオープンした「DigKag」というEC店舗の店長を担当していて、ジャンル特化型の店舗での販売戦略を学んでいるところです。
一番大きなやりがいとしては年間、月間で設定している販売金額目標を達成した時です。
仕入れ先様からご提案いただいた商品、自分で企画した商品がその目標を達成するきっかけとなった時は面白いと感じます。
あとは自分が商品の仕入れのきっかけとなって、デザインチームの商品ページ制作やマーケティングチームの広告運用等がうまく回っている状況が楽しいという感覚にしてくれます。
今後は自分がメインとしているジャンルでのブランディングに挑戦していきたいと考えています。
PB商材と言われるジェネレーションパスのオリジナル商品の拡大をしている中で、更なる拡大を見据えたブランド開発は直近の目標として掲げています。
また、店長を担当している店舗の「DigKag」では店舗ブランディングを進めてより多くの商品が売れるようなショップを目指していきます。
アライアンスチームは、商材ごとに担当がいるので特定分野に精通したスペシャリストが集まっています。 幅広い年代がいますが、気さくな方が多く話しやすいため馴染みやすい雰囲気です。入社したては先輩社員と隣の席で、親身に教えてくださり安心できる環境があります。会社全体としても、フットサル・野球・バスケなどのレクリエーションを通して他部署の方とコミュニケーションを取れる環境があり、アットホームな職場だと思います。